ryuaraの日記

twitterの拡大版としてカキコしてます(二児パパ)

診断 2

 家電修理している りゅあらです

 
こんな場合 どこが悪いのか よくある症状から ある程度判断できます
 
紙パック式掃除機編です
 
準備
紙パックは新品の状態で正しくセットする
本体に蛇腹ホース(スイッチ)だけ取り付ける
延長管と回転ブラシは外す
 
〜〜〜〜〜〜〜
 
・電源が全く入らない
・使用中 突然 電源が切れるがオンするとまた動く
蛇腹ホース(スイッチ)故障
吸込用モーター故障に伴う電流ヒューズ切れ
回転ブラシ駆動モーター故障に伴うヒューズ切れ
 
〜〜〜〜〜〜〜
 
・ランプ点灯(点滅)のみで吸い込みせず
吸込用モーター故障
 
回転ブラシが回らない症状の8割はお手入れ不足によりモーターやベルトやベアリングに負荷がかかり壊していることがほとんどです
あとの2割はモーターの寿命か延長管の内部断線です
 
今すぐあなたの掃除機の回転ブラシを見てください購入6カ月以上で99.9%の確率で髪の毛が絡んでいるか綿埃が付いています
 
予防
ほとんどの回転ブラシはブラシのみ外せる構造になっているので外してベルトや歯車のまわりの髪の毛やホコリを取り除いてください
さもないと、、、
修理に出した時に保証の件で揉めます
壊れた=保証
壊した=有償(有料)
 
正直 回転ブラシは触りたくないっていうのが本音です
仕事だから触るけど ローラーの綿埃どうにかならないのか?
愚痴って睡魔村
 
買い替え時はモーター式パワーブラシのやつじゃなく風力式タービンブラシを買ってねw
 
〜〜〜〜〜〜〜
 
・コードリールが巻き取れない
・コードリールが戻ってしまう
単純にコードリール一式の交換になります
 
〜〜〜〜〜〜〜
 
番外編
掃除機を使用時はコードリールは全て引き出して使用する方が長持ちします
使用中は本体モーターが熱を持ちます
コードリールが最後まで出てるのと中途半端では放熱に差があるので熱を下げるため出し切った方が冷えやすいのでモーターの寿命に差が出るようです
 
 
 
 
ではまた!